イタリアでも初の感染確認 新型インフル
2009年05月03日1時9分
【ローマ=南島信也、香港=小林哲】新型の豚インフルエンザは2日、イタリアで同国初の感染が確認され、感染者が確認された国・地域は計17に増えた。世界保健機関(WHO)によると、感染者は英国とスペインでそれぞれ2人増え15人、イスラエルで1人増え3人となり、世界の感染者数は600人を超えた。
WHO当局者は2日の記者会見で、北米大陸以外では近親者を超えた感染の拡大が認められないとして、警戒レベルを最高度の「フェーズ6」に引き上げる状態ではない、との見方を示した。
滞在中のメキシコ人男性の感染が1日確認された香港では、この男性の宿泊先ホテルが同日夜から封鎖され、宿泊客ら約350人が留め置かれている。日本総領事館によると、この中に日本人男女8人が含まれている。8人に発熱などの症状はないが、ホテル封鎖は8日まで続くという。
《朝日新聞社asahi.com 2009年05月03日より引用》