20090425g

豚インフル、厚労省に電話相談次々 都も窓口


2009年04月25日20時22分

豚インフルエンザに関する電話相談に追われる職員ら=25日午後、東京・霞が関の厚労省、豊間根功智撮影

豚インフルエンザに関する電話相談に追われる職員ら=25日午後、東京・霞が関の厚労省、豊間根功智撮影

メキシコの豚インフルエンザ問題で、厚生労働省が25日夕に設置した電話相談窓口には、市民からの相談が相次いで寄せられ、10人の職員が対応に追われた。 相談は、最近までメキシコに滞在していた人からの健康不安に関するものや、豚インフルエンザの基本的な知識を問い合わせるものまで幅広く、この日午後9時までに314人に達した。

数日前までメキシコを旅行し、帰国したばかりだという女性からは「体に異常はないが、検査した方がいいのか」という不安の声が寄せられた。そのほか、「豚インフルエンザに効くワクチンはあるのか」「日本への影響は」などの質問もあり、職員はマニュアルを片手に慌ただしく応対を続けた。

電話相談は26日も実施する。午前9時から午後9時まで。番号は03・3501・9031。

 

《朝日新聞社asahi.com 2009年04月25日より引用》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です