「かごしま黒豚証明書」など商標登録 鹿児島県(青鉛筆)【西部】
1999年04月20日
▽鹿児島県は、県外産の豚肉が「鹿児島黒豚」と偽って出回るのを防ぐため、豚と桜島をあしらった「かごしま黒豚証明書」など四点の図柄を商標登録した。出荷する豚肉に張る。
▽県畜産課によると、一九九七年には約十七万七千頭を出荷したが、首都圏を中心に、はるかに多くの「鹿児島黒豚」が流通。証明書の類似品も出回り、商標登録で排除に乗り出した。
▽偽物排除と同時に、取り扱う業者を限定してブランド化を進める。消費者をだます悪質業者がなくなる半面、庶民にとって「高根の花」ならぬ「高値の豚」になってしまうかも。
《朝日新聞 1999年04月20日より引用》